top of page

​48th

石田浩之(文・哲学)

私立花咲徳栄高校 (バスケットボール→アーチェリー)

チームの支えになれるように尽くす。​

副務

渡邊令奈(総・総合情報)

私立第一学院高等学校 (チアリーディング)

楽しんで射つ!​

副務

青木俊亮(社・社会心理)

前橋育英高等学校 (テニス)

​ベストを尽くします。

競技

飯塚友樹(ラ・健康スポーツ)

埼玉県立浦和西高校 (サッカー)

もっと上手く!もっと強く!​

競技

大澤奎太(経済・総合政策)

千葉英和高校 (野球・アーチェリー)

競技

齋藤光希(文・哲学)

保善高校 (卓球・剣道)

競技

佐藤綾佳(ラ・人間環境デザイン)

千葉県立小金高校 (バドミントン)

上達して、チームの力になれるように努力します。​

競技

鳥谷部修平(総・総合情報)

湘南工科大学付属高校 (剣道)

楽しむ、アベレージ600越え、レギュラー固定​

競技

中村武(文・東洋思想文化)

川口市立県陽高校 (ソフトテニス・バドミントン)

競技

松本創(ラ・人間環境デザイン)

本庄東高等学校 (野球・バレーボール)

​課金する。かめはめ波を射てるようになる。

記録

渡邉玲奈(ラ・人間環境デザイン)

私立和洋九段女子高等学校 (管弦楽)

​初心を忘れずに努力する。

記録

八須慎ノ介(理・機械工学)

さいたま市立浦和南高等学校 (バドミントン)

​アーチェリー部の活動を通して周りに影響を与えられるぐらい実力も中身もある人間に成長する。

トレーニング補佐

大野真実(ラ・人間環境デザイン)

日本大学鶴が丘高校 (硬式テニス)

夏合宿最終日の記録会で630点以上を出す。​

トレーニング補佐

Please reload

bottom of page